HAPPY NEW CENTURY!!!
2001年1月1日皆様、あけましておめでとうございます。
今年もよろしくおねがいいたします!
とりあえず日本式ご挨拶ですな〜
今年は初っぱなからコンサでしたので大変でしたわ〜
昨日の大晦日。3時に友人4人と浅草寺で待ち合わせをしまして(内3人が関西方面、1人は関東)
何処に行ったのかと申しますと、何でもV6が食べに行ったという「もんじゃ焼き」のお店へ〜
行ったら、一番奥の広いテーブルについたんですが、そこが食べた席だったそうです<写真の証拠が残ってた
おばちゃんっていうか、お店の人もご承知の様で
(といか、私ら騒ぎすぎ・爆)
「これがV6が食べたもんじゃね」とか言うもんだから、それをラストに他に〜って感じで4種類食べました。
お見せの人が焼いてくれたので助かった・・・
下手すると私が鉄板奉行になるところでしたわ(苦笑)
そしたら、おばちゃんに「これからコンサート?」て、聞かれたので「これからカウントダウンです〜」っと答えましたら「大変ね〜」って言われちゃいました
ちなみにお昼の12時頃にも同じ様な人が居たそうですわ(苦笑)・・・考えることが一緒(爆)
そんで、お腹をいっぱいにしてドームへ〜会場はKinkiコンの真っ最中でした。
人と待ち合わせたりでなんだかんだと段々夜になりまして、コンサートグッズも買いました。
一番、なんじゃこら?!って思ったのが「Jフレベアー」・・・赤いクマさんのぬいぐるみでお腹に「JF」って刺繍がしてあるやつ(苦笑)
¥2000でした・・・ぼったくりか・・・しかし土産に買ってしまった(踊らされてる・爆)
うちわは夏コンのままで、あとはサイン入りフォトがありました。
入場の時にまたも「Tシャツ」(赤色にピンクでJフレのロゴが入ってます)をもらい、いざ席へ!
席はアリーナ(後方のブロックの前から2列目)だったのですが、位置的には中央だったので良かったです。
23時からスタートで、Kinkiちゃんが出てきて、その後にV6でした。
最初の衣装は、昨年の冬コンのパンフで着ていた「V6V6V6」柄のズボンに白地に黒のラインが入った上着でした。
その後で衣装チェンジで白一色の衣装へ(夏コンの「羽根〜」の羽根が無くなった様な感じの衣装・ただしあんまりフリフリしてないやつでした)
井ノ原君しかほとんど見てない状態でした。
しかし結構こっち側に着てくれたのでかなりうきうき〜♪
腹筋がよく見えること見えること(笑)<ご開帳!(爆)
健君・坂本君・長野君は良く見たかな・・・剛君・准君率は少し悪かったような・・・
TOKIOがいつまでたっても出てこないのでどうしたかと思えば、遅刻・・・
紅白の後だからね〜大変ですわん<移動(しかし車のてっぺんに「TOKIO」の電飾付きの車・笑)
無事スタートして、後はほとんどTV放映でしたのですが、一番笑ったのがカウントダウンの数字がビジョンにでてる事と垂れ幕が無くなった事。流石に昨年の轍を踏まないようにしたのですね・・・フジテレビ〜!!!
そしていっちゃん驚いたのが「ジャニーズ21曲メドレー」で東山さん他いっぱい出てきたゲスト!
ローラーブレードが〜!!!何事かと思いましたわ!懐かしゅうて、かなり感動しましたわ!
私的には錦織さんも期待したのですが・・・(笑)そして案の定出てこなかったSMAP・・・ちょっとは出てきてくれたって〜ダメか?
嵐は3人だけだったのでちょっと寂しかったです〜<致し方在るまい
でも、嵐の時に大きな声援ってどうよ?!Jフレ、固まってたわよ・・・(私は叫ばなかったけど・気力無し・苦笑)
カウントダウンの後は原宿に移動し、カラオケで5時までつぶし、<V6メドレーでした(笑)
6時頃に「明治神宮」へ参拝って私、正月に参拝なんてすっげぇ久しぶり・・・(大抵2月とか混まなくなった時期に行くんです)
仲良くみんなでお参りして、絵馬に自分たちの野望をしっかり書き込み(正月早々超恥さらし)
お守りも買いました(母に交通安全のお守り渡したら、本日速攻で効き目アリ!危うく交通事故に巻き込まれそうでした・・・あぶねぇっす)
そんなこんなで結局家に朝の8時に帰宅。夜の7時まで爆睡でした(笑)
冬コミの疲れもありましたので・・・冬コミも、いっぱい友達に会えて楽しかったです〜コスは・・・聞かないで!(爆)
今年もいっぱい良いことや、色んな人に会えるといいですにゃ〜
ではでは、私と、これを読んで下さった方が砂の数ほどの幸せが訪れますことをお祈りいたしております
今年もよろしくおねがいいたします!
とりあえず日本式ご挨拶ですな〜
今年は初っぱなからコンサでしたので大変でしたわ〜
昨日の大晦日。3時に友人4人と浅草寺で待ち合わせをしまして(内3人が関西方面、1人は関東)
何処に行ったのかと申しますと、何でもV6が食べに行ったという「もんじゃ焼き」のお店へ〜
行ったら、一番奥の広いテーブルについたんですが、そこが食べた席だったそうです<写真の証拠が残ってた
おばちゃんっていうか、お店の人もご承知の様で
(といか、私ら騒ぎすぎ・爆)
「これがV6が食べたもんじゃね」とか言うもんだから、それをラストに他に〜って感じで4種類食べました。
お見せの人が焼いてくれたので助かった・・・
下手すると私が鉄板奉行になるところでしたわ(苦笑)
そしたら、おばちゃんに「これからコンサート?」て、聞かれたので「これからカウントダウンです〜」っと答えましたら「大変ね〜」って言われちゃいました
ちなみにお昼の12時頃にも同じ様な人が居たそうですわ(苦笑)・・・考えることが一緒(爆)
そんで、お腹をいっぱいにしてドームへ〜会場はKinkiコンの真っ最中でした。
人と待ち合わせたりでなんだかんだと段々夜になりまして、コンサートグッズも買いました。
一番、なんじゃこら?!って思ったのが「Jフレベアー」・・・赤いクマさんのぬいぐるみでお腹に「JF」って刺繍がしてあるやつ(苦笑)
¥2000でした・・・ぼったくりか・・・しかし土産に買ってしまった(踊らされてる・爆)
うちわは夏コンのままで、あとはサイン入りフォトがありました。
入場の時にまたも「Tシャツ」(赤色にピンクでJフレのロゴが入ってます)をもらい、いざ席へ!
席はアリーナ(後方のブロックの前から2列目)だったのですが、位置的には中央だったので良かったです。
23時からスタートで、Kinkiちゃんが出てきて、その後にV6でした。
最初の衣装は、昨年の冬コンのパンフで着ていた「V6V6V6」柄のズボンに白地に黒のラインが入った上着でした。
その後で衣装チェンジで白一色の衣装へ(夏コンの「羽根〜」の羽根が無くなった様な感じの衣装・ただしあんまりフリフリしてないやつでした)
井ノ原君しかほとんど見てない状態でした。
しかし結構こっち側に着てくれたのでかなりうきうき〜♪
腹筋がよく見えること見えること(笑)<ご開帳!(爆)
健君・坂本君・長野君は良く見たかな・・・剛君・准君率は少し悪かったような・・・
TOKIOがいつまでたっても出てこないのでどうしたかと思えば、遅刻・・・
紅白の後だからね〜大変ですわん<移動(しかし車のてっぺんに「TOKIO」の電飾付きの車・笑)
無事スタートして、後はほとんどTV放映でしたのですが、一番笑ったのがカウントダウンの数字がビジョンにでてる事と垂れ幕が無くなった事。流石に昨年の轍を踏まないようにしたのですね・・・フジテレビ〜!!!
そしていっちゃん驚いたのが「ジャニーズ21曲メドレー」で東山さん他いっぱい出てきたゲスト!
ローラーブレードが〜!!!何事かと思いましたわ!懐かしゅうて、かなり感動しましたわ!
私的には錦織さんも期待したのですが・・・(笑)そして案の定出てこなかったSMAP・・・ちょっとは出てきてくれたって〜ダメか?
嵐は3人だけだったのでちょっと寂しかったです〜<致し方在るまい
でも、嵐の時に大きな声援ってどうよ?!Jフレ、固まってたわよ・・・(私は叫ばなかったけど・気力無し・苦笑)
カウントダウンの後は原宿に移動し、カラオケで5時までつぶし、<V6メドレーでした(笑)
6時頃に「明治神宮」へ参拝って私、正月に参拝なんてすっげぇ久しぶり・・・(大抵2月とか混まなくなった時期に行くんです)
仲良くみんなでお参りして、絵馬に自分たちの野望をしっかり書き込み(正月早々超恥さらし)
お守りも買いました(母に交通安全のお守り渡したら、本日速攻で効き目アリ!危うく交通事故に巻き込まれそうでした・・・あぶねぇっす)
そんなこんなで結局家に朝の8時に帰宅。夜の7時まで爆睡でした(笑)
冬コミの疲れもありましたので・・・冬コミも、いっぱい友達に会えて楽しかったです〜コスは・・・聞かないで!(爆)
今年もいっぱい良いことや、色んな人に会えるといいですにゃ〜
ではでは、私と、これを読んで下さった方が砂の数ほどの幸せが訪れますことをお祈りいたしております
コメント