ってな訳で水道橋出張2日目
一塁側(WHITEなので)の席で見てきました〜応援してきました〜♪私の記憶が今回は特に曖昧なので、間違ってる処はご愛敬って事で見逃してください(爆)
基本的にWHITEのV6(井ノ原・剛・健)→REDのV6(坂本・長野・准)→TOKIOしか記憶が残ってないかも(苦笑)他も一生懸命目で追っかけてますが、自信なし(おいおい)

さて、今回もご登場!TOKIO(茂さんと長瀬君が乗ってたような・WHITE側に来たTOKIOカーでは)→V6(カミがWHITEでした・・・トニはREDに行っちゃったのです・号泣)→嵐(う〜ん誰だったか忘れたというか見えなかった・・・うちわがいっぱいで)で、Kinkiが居ないので、あ〜また昨年みたいなのかな〜っと思ったらやっぱりでした
今回は、松岡&光一組VS堂剛&桜井で、二人三脚で競争してREDに負ける・・・今回もREDの先制点(50点)でスタート

最初は筋肉番付からスタートでした(競技順番は下記のよう)
?スポンジブリッジでは
一回戦は「茂さんVS錦戸」(最年長VS最年少・こらこら)茂さんは30秒で落っこちちゃったのです(早っ!)
二回戦は「剛VS准一」(V6対決)剛君は速攻で走っちゃったのでいきなりバランス崩して、速攻で撃沈(苦笑)准君は昨年みたいに何か演技しながらやるのかな〜と思ったら今回は普通にスタートして、昨年の6番目まで行くかと思ったら着く前に落ちちゃいました
うまく体勢を立て直したんだけど、駄目でしたわ〜
昨年パーフェクト寸前で落ちた滝沢君は今年はパーフェクト達成!なんとTBSから150万円貰ってました(賞金)良いなぁ・・・
かなり個人競技は暇なので、光一君が井ノ原君の足にタオルを巻き付けたり、井ノ原君はどこから持ってきたのか青いリボンみたいのをでこに巻いて、酔っぱらい親父みたいでした(笑)
いつの間にか首に巻いてましたが<リボン
この時点で、点数をWHITEが逆転してました
※1ブロッククリアーで10点ずつ加算されます(滝沢君がパーフェクトで100点追加でした)
?ビーチフラッグでは
昨年の覇者、長瀬君ご登場!
4人ずつの予選(4回)が行われ、予選2組では健君登場〜しっかり本戦に駒を進めましたよ〜
今回はTOKIOから、長瀬君・松岡君・山口君が出場していたんですが、しっかりと本戦に出場を決めてました
本戦一回戦目で8人から4人に減ります〜♪で、勝ち残ったのが長瀬君・山口君・松岡君・山下君・・・ってREDが1人しか残ってないわ〜
残念ながら健君は負けちゃいました(涙)何でかと言うと、両サイドに長瀬&松岡が居たから・・・無理(苦笑)
準決勝を前に、井ノ原君が何故かスタートラインにセットダウンの格好してました(笑)
俺の出番じゃないの?みたいな顔してたら、堂つよ君が来て喧嘩してました(遊んでいた)
他には光一君と柔軟体操をしてました(足を広げてお互いの足の裏をくっつき合わせてました)
準決勝、勝ち残ったのは山口君と松岡君でした!
で、WHITE対決(またはTOKIO対決)で決勝に!優勝者は松岡君でした〜!今回最有力候補だった長瀬君&山口君を押しのけての優勝〜♪で、この時点で点数差もかなり広がってました(昨年が嘘のよう)
?ナインフープでは
堂つよ君の見せ場です(おいおい)かなり点差が開いていたのでここで提案が!6個入れたらREDに50点、入らなかったらWHITEに50点に!・・・だったのに駄目でした〜
REDのメンバー全員すっこけてました(チームワークの良い・笑)結果点数はWHITEに加算!どんどん差がつく一方に(苦笑)
?キックターゲットでは
いよいよ本日の見せ場!森田剛!(笑)最初にREDから長野君がご登場♪
昨年もやってましたからねぇ〜今年は4枚で終了
准君に「え?何番?」とか聞きながらやってる姿が可愛かったよ♪
最後に剛君でした〜この時はゴールが目の前に設置されていたので見やすかったですわ〜ところが、2枚で終了!(驚)
スカった時にはみんなに追いかけられてましたわ(苦笑)ここでちょっとREDが盛り返してきましたが、まだまだWHITEが・・・
?ストラックアウトでは
待ってました!このときを!ここで坂本君&井ノ原君のご登場!長かったよ・・・(涙)
最初に坂本君からでした♪ビバでパーフェクト出してるんだから!狙えよ〜って思っていたら、
やっぱり舞台で疲れていたんですかね・・・今回は4枚で終了〜(泣)あらら・・・ちょっと心配っすよ
次が井ノ原君の番で、剛君が被ってた帽子を奪ってました
健君がこの位置だよとばかりに帽子をいじってましたわ
で、始める前にコメント
アナウンサーの最低何枚?の質問に「最低?聞いちゃうの〜?最低でも9枚、最高でも9枚だね!」とお調子発言!
始める前に応援で居た健君や剛君達と一緒に円陣組んで気合いを入れて、いざ!(ちなみに見てる位置がちょうど真横からでした)
しかし結果は2枚・・・1枚はフレームで駄目だったのがあって、非常に残念でしたわ(涙)最後、剛に顔を埋めて泣いてる真似してるし(笑)
で、結果WHITEの逃げ切りで勝利でした〜♪(松岡君と滝沢君のおかげ)
続きは次の日へ!

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索