ってな訳で言ってきました!シアターコクーン!!!サンダンス以来なので久しぶり〜♪
今回の観劇は全てむーみんさんのお蔭でございます!一緒したMちゃん共々ホントに感謝感激雨アラシ!!!今回は、またもや都合がうまくいかなったKさんの変わりに高校生のMちゃん(岡田担なのに最近井ノ原担で塚本担←アニ)を連れてレッツゴ〜♪
27日夜の部、席は前から6列目7番、左側ブロックでしたが中央ブロックとの間にある通路の真横!以前サンダンスで歩いたところじゃん!これは期待できる?思わずバミが無いかと確認してきました
ちなみに客席には斗真君と長谷川君が観劇しておりました!ついでだから松岡君もつれ来いよ〜そしてともさかりえさんも居たらしいんですが・・・目立ちませんでした(こら)
さて此処からはネタバレになりますので、お気をつけて!
登場人物ですが、先ず主人公の坂本君の「助三郎」はトンカツ屋の主人で奥さんの「君子」と暮らしてますが元暴走族(ちなみに奥様もワルだったそうで)井ノ原君の兄貴と暴走族をしてました、君子の為に族を抜けて今の状態に
抜けた後にその兄貴が無茶をして死んでしまい、自分の所為だと責めるあまり、直後にグレた弟の平(井ノ原君)を自分の所に住み込ませてボクシングを進めた張本人
井ノ原君の「平(たいら)」は助三郎のお店でキャベツを切りながらボクシングをしていましたが、脳に怪我をしてしまい、助三郎に引退を命じられてしまって、恋人の「千恵」(キャバクラ勤務)に食わしてもらいながら過ごす毎日
長野君の「優(まさる)」は家庭崩壊をしている生徒「麻衣」に困りながら自分の恋人と旨く時間が作れずに毎日をもやもやしながら過ごす日々
話のあらすじは
助三郎に、優が自分の困った生徒で悩んでいる事がばれしまい、おせっかい焼きな助三郎が間に割り込んで事態を悪化させる一方、平はボクシングを辞めて暇な処に浮気をして千恵にバレてしまい、別れを告げられてしまう始末
優は恋人にプロポーズをするも断られてしまい、おまけに麻衣が恋人と偽って打ったメールに腹を立てて麻衣を叩いてしまいます
助三郎は丁度町内会でのお祭りにバンドをやって、麻衣を誘ってやる気を出させますが、麻衣は母親が暴力を振るう父親から逃げるのに着いて行かなければならず諦める事になります
平は自分の不甲斐無さを再度ボクシングにぶつけ、これを最後に違う人生を歩もうと決意します。が、何かあっては平の兄貴に顔向けできないと猛反対をする助三郎。しかし最後は試合を許し平の兄とお揃いで作った特攻服を平に渡します。さて?勝負の行方は・・・
さて、ここから私のツボだった事など諸々です(笑)
パンフレットを先にRちゃんから見せていただいていたのですが、今回井ノ原君何だか可愛いチックに写ってるんでこんなイメージなのかな〜っと思ったらそれ以上でした(驚)バカ可愛い役って感じかな・・・?(大変失礼※秘密日記)九九が言えない等・・・ちなみに学校は敵だそうです(苦笑)
OP、リングのセットが登場、リングアナウンサーが観劇注意のお知らせをします。舞台上ではチンピラの長野君(優とは役が違います・脇役)が携帯を切ろうと携帯を巧みに操り拍手喝さい(笑)
井ノ原君は最初に右ブロックと中央ブロックの間の通路をボクシング姿でご登場!いきなり裸祭りですか?(違)ちなみにこの日は井ノ原君のお友達らしい方がいらしてて(誰なのかはわかりませんでしたが)その内の一人に途中でハイタッチしてました♪腹筋みるならこちらがお勧め(するな)
そして助三郎が私達側の通路を走り抜けます・・・しかも超スピードで(苦笑)つうかリーゼントだよ!何処のアイドルグループのリーダーかと思ったよ!(こらこら)
ここまでのは君子の夢の中の話で、彼女は起きた直後に助三郎のAVを発見してしまいます(題名は「いけないオムツ」)どうも赤ちゃんプレイが好きらしいです(苦笑)
そして六角さんが募金を集計しながら坂本君とお話するシーンのアドリブで「君子ちゃんと赤ちゃんプレイをする約束する夢を見た」みたいな事を言います(おいおい)
おまけに優が酔っ払って恋人に「話しをしよう」と言うシーンで尾を引き、優の台詞が「お話ちまちょうねぇ〜」に変ります(爆笑)
もう一本AVが出てきますが助三郎が平に貸してあげるシーンで題名は「熟女三姉妹」渡されてじ〜と見ている平に対し、助「指でなぞるな」・・・何をなぞってたんですか?(気になるわ〜)
バンドの3人が自己紹介するところで名前が変更されます。今回のは「アン」「ゼン」「ダイイチ」で繋げて安全第一になります
1幕では優が自分の不甲斐無さにバケツ一杯の水を頭から被るシーンがあり一瞬昨年のPZ思い出してみたり(笑)これにも驚いたんですがその後がもっと大変な事態に!
1幕終盤の平の長台詞を言うシーンで井ノ原君・・・こちらの客席だけ見つめて言うんですよね・・・緊張感みなぎりまくり!私達付近の席!!!もう瞬きも出来ないほどに、真剣に台詞を言ってる姿を見つめ続けました!!!(目が乾きます!!!)もうこれだけでかなり血液沸騰しまくりです・・・久しぶりに惚れ惚れしてしまいました(こらこら!)
2幕目で平がもう一回通路を通るシーンがあります♪しかも私達側だったので感激しました・・・良かったこっちにも来てくれて(涙)唯一の心残りはジャージだった事かな・・・最初のほうはボクサー姿だったので(腹筋好き)
助三郎が麻衣をカラオケに誘うシーンがあるんですが途中からビブラー利かせまくりに惚れ惚れ(笑)坂本昌行に戻ってました(苦笑)英ちゃんが好きな役なので最後のライブシーンは「YAZAWA」のタオルを引っ掛けて登場!(やっちゃったー)
君子がメガトンカツってのを出してくるシーンがあるんですが(巨大なトンカツ)かなり不味いらしい(台詞だけでなく)食えとの坂本君の言葉に本気で嫌がる須藤さん・・・何で出来てるんだろう(疑問)ちなみにどうも食べる部分だけを毎回取り替えてるらしい(食べない部分は小道具)
特攻服を着るシーンで助三郎はサラシを巻いてるんですが、私・・・あんな格好も好きです(涎)その後同じように特攻服を平も着るんですが(ジャージを脱ぐ)汗が光ってて・・・(何処見てるんだか)
優が麻衣に対して人生について説得をするシーンで「嵐だってモームスだってみんなそうやって頑張ったはずだ!」の台詞が「TOKIOだってV6だって」に替わってました・・・って拍手喝さいだし(爆笑)
ラストは3〜4回カーテンコールに答えてくれました(かなりしつこかった私達・笑)
しかしそこで大事件!!!最後のカーテンコールが開いたら井ノ原君から飛びのく長野君・・・ぎゃーーーーーっ!!!!!何で社会の窓が全開なんですかっ!!!!!(井ノ原君のチャックが全開でシャツがはみ出ていた・失神寸前)つうか長野君!!!何井ノ原君ひん剥いてるんですくわっ!!!(違)最初はこのままで良いか?みたいにシャツをそのままチャックから出しっ放しだったのですが流石にマズイか?と思ったらしく、急いでチャックを閉めてるし(大爆笑)それを見ながら笑ってる他人事な坂本君(こらこら)ラストに美味しゅうございました♪(大きな間違い)
そしてその日の夕食は「ローストンカツ定食」でした・・・旨かったーっ!!!(爆笑)

コメント

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索