VeryなbestでV6(笑)

2000年12月28日
初のベストアルバム・・・楽しいでいます〜
いいねぇ・・・会社で凹むこと連続ですが元気になってきました(単純)
所でVとbは「V6」にかけているのでしょうか・・・?

明日からいよいよ冬コミが始まるので会社はさぼってレッツラ剛ですわ、ビックサイト!
初日は久しぶりのアニメのコスプレですし、大変です。しかしわくわくです(笑)
と、言うわけで、今日はお台場にのこのこ行って来ました〜!
そして、抽選会へ!しかし、自分で出した分ははずれました(苦笑)
なんだよ〜!!!マジはずれ在りかよ〜!!!
これで地方からいらっしゃってる方とかはずれたらシャレにならねぇ〜じゃん!!!(ちょっちお怒り)
まぁ、抽選とはいっていたので、しょうがないんでしょうが・・・
しかし、友達が良い席を取ってくれたので、そちらで入場決定!良かった・・・(マジホッとした)

そんなわけで年末は余計に忙しいですね・・・冬コミの後にか〜大丈夫かな〜私(苦笑)
私の仕事で一番大変なのはタイムカードを締めた次の日なのですわ〜
つまり、20日で締めなので、そのタイムカード集計は21日になるんですな・・・
下手すると、5時間じゃん・・・<残業
先月は11時45分もしてました・・・
いや〜!!!(剛泣)しかも、「新・真夜中」でV6でるらしい19日は部の忘年会・・・やめて〜・・・(悲痛な叫び)

★V6病棟★
今日のパンサーマスク・・・イカス〜って後ろの剛つん(爆)「しゃしぃしゅしぇしょ喋り」が(笑)
でも、一番大笑いだったのはやっぱり坂本くんVS剛くんですか?!
イカスよ坂本くん!剛くんもまさか負けると思ってなかったみたいね!ショックうけてるし(苦笑)
まだまだ行けるよ!(笑)
例の来週のSP一番気になるのはなにやら歌っていた井ノ原くん(物思い風な所も気になって仕方がない)と
気ぐるみトナカイ健くんです(爆)どうなるのかしら〜残業はイヤーっ!!!(血の叫び)

誰か私を台湾に連れてって(爆)っていうかパスポートも無いし台湾で言葉しゃべれねぇ〜じゃん(苦笑)
でも行きたいですよね〜・・・食事会(これが目的かっ?!笑)
今日のMステ。なんか、歌ってる間中、ほぼず〜と笑顔だったV6・・・
何にそんなにうけていたのか・・・?
坂本君なんか、罰ゲームの時みたいにえらい笑ってましたわね・・・
ポルノさんは新曲〜♪サウダージがメガヒットで凄いことになっていましたが、あの勢いでこれからも頑張って欲しいですな〜

そして、この日がやってきたか・・・と、今はそんな気分。
冬コミのパンフが発売されますねぇ・・・昨年はクリスマスにかぶって、楽しかったなぁ・・・
クリスマスだからって、プレゼントとか用意したり・・・(いつもならお歳暮よね・・・)
今年からは自分的には違った感じの冬コミになるけど楽しく過ごせれば良いなぁ
でも、コスの方で石投げられたらどうしよう(苦笑)
さぁ〜お日様が昇ってきたら買いに行くぞ(笑)まっさきに芸能のページをめくるんでしょうね〜私(爆)
まったくちょっと忙しくなるとすぐにおさぼりモード発揮!いけませんね・・・
さてさて、なんか、色々ありましたのでまたそこら辺を書くか(苦笑)

友達のKねぇちゃん(いつもお世話になってますにゃ)にスマコンの楽日に連れていってもらった〜
いや〜実はスマコンは初めてで!すっごく面白かったけど、最大の感想は、木村君の結婚ご報告でもなく!・・・長げぇ〜・・・(爆)
どうもVコンに慣れているせいか・・・一番驚いたのは、木村君のソロの時になんか人が席を離れるな〜って思ってたら、おトイレ休憩(爆)そんなんありっ?!
花道にはタモリさんや、柴田さんや久本さんも居ましたねぇ〜(スクリーンに映るし!)
しかし一番のツボは中居くんが最後辺りに来ていた衣装!すっげぇ可愛い赤のコート!(袖口・襟・裾にモヘア付き)
あんたしか似合いませんわよ!ベリーキュートでしたわ♪

そんなスマコンの6日後!やっと念願のトニコン!っていうかこっちが本番だってばっ!(苦笑)
運のいいことに、1部のチケットをお譲りしてくださった方がいて、1部&2部両方見れて幸せでしたわ〜
でも、あの解散宣言にはちょっと心臓ばくばくでしたわよ!心臓に悪いです・・・(苦笑)
少年隊もあのままなんだから、君らもそのまま突っ走ってくれっ!(笑)
それにしても年が明けるとあのネタはどうなるのかしら・・・めっさ気になりますな!
なんか、1部は長野君はかなり毒舌発揮で「ブラック長野」なんて言われるし、
坂本君の「シェルター」は相変わらずうっとりもんでしたし、いのっちの柔ちゃんには・・・悩殺です(爆)
ピカチューも好きです(笑)っていうかまたかぶり物(爆)なんか、ホントにその寝間着(ピカチュー)で寝ていそうで笑えます
しかし、今回はあんまり井ノ原君は衣装脱がなかったので残念です(変態)
腹筋バーン!があまりなかったですね・・・いい身体してんのに(おいおい!)
そして、井ノ原君は2部でちょっぴり歌詞間違えちゃいました「まちがえた〜!」って思いっきり言わなくても・・・いや、そんな彼が好きなんですが(笑)
山梨2部のアンコールはダブルで終わりました!そして私は速攻でスーパーあずさで帰りましたよ・・・今日は会社だったしね(苦笑)

Vコンは横アリ3日はバッチOKですが、他のがダメだったので、またチケGETの放浪の旅に出ねば・・・
そしてトニコンは浜松2部は確保!しかし大宮は全滅!やっぱりこっちは競争率が激しかったか・・・
Jフレカウントダウンはバリバリ行く気です!はぁ〜今年も色々あって楽しいなぁ(爆)

所で、この間のLOVE×2の「アポロ広島弁バージョン」やってくれる日を待ってましたわ!
っていうか以前ゲストの時にちらっと歌ってくれたときに、全部歌ってくれやー!ってめっさ思いましたもん!拓郎さん最高ですわ!!!
紅白も楽しみでしが、きっとビデオかしら(笑)
岡田准一くんお誕生日おめでとう!!!
ついに20歳か〜これでついにV6にもティーンエイジャーが居なくなったと・・・(苦笑)
なにはともあれ無事に20歳迎えられて良かったなぁ〜っと思いました。
Mステで最後の10代姿も見れたしね(爆)
それよりも気になったのはノーパン話ですが(おいおいっ!)
いや・・・この間のV6FCの会報でチャック全開写真なんてあったしね(大爆)

そうそう(ティキそうそう♪)お友達のお姉さまから、
26日SMAPコンに誘われた♪楽しみだな〜って思ってたら、急遽25日1部のみ大阪トニコンが行ける事になった!大変だぁっ!しかし楽しみだ〜!!!

追伸:城島茂様、30歳のお誕生日おめでとうございます(笑)あなたの滑る親父ギャグ、結構好きです!(爆)
志村けんって憎めないですね・・・
そんなおいらもドリフ世代なんです(笑)
だから、井ノ原くんの「次行ってみよう!」がたまらなく嬉しかったんですが(爆)
今日のV6病棟
まるで修学旅行みたいだよ〜<山田さんとのコント
所で、最近の健くんはやっぱり舞台の影響か微妙に(それほどでもないか?)無名人が入ってる感じがする〜
でも、良い方向に向いてるって感じます。表情とかね〜

さて、なんか冬コミの当落がわかってきたみたいですね・・・友人の雄叫びがまもなくメールで響き渡るんだろうな〜
みんなで楽しい年末が過ごせるといいなぁ・・・
あとカウントダウンも〜<こっちが本命か?(苦笑)

小枝CM第2段!

2000年11月14日
どうにも気になって仕方がなかった、森田剛くんの「小枝」のCM第2段
やっと見れたのねん!
あんなに小枝を清々しくお食べになられて・・・
しかもちゃんと読めたのね・・・彼の成長っぷりじっくり堪能(おいおい!)

私がよく活用しているチケットの掲示板では、トニコン大阪・茨城・山梨のチケットを譲ってくれがわんさか溢れています
激戦っぷりが良く解ります・・・
カミコンは余裕だったのに、本命のトニコンのチケが取れないってどうよっ?!

さて、小枝に気を取られている場合か?(苦笑)
今日は「学校へ行こう!」があったのでホッといた・・・
あの、音声だけって・・・何が居たんですかね(爆)
私が生でみたらきっと失神するような凄い物なんでしょうね〜
ところで、剛くんパー出しすぎ!2回も出す辺りが(笑)だから負けちゃうのよ、いのっちに!
昨日は、母に頼まれたので某デパートへ、カステラを買いにお出かけしてたら、かなり久しぶりのお友達から電話があった。
友人「唐突なんだけど、今日の夜舞台見に来ない?タダで良いから」
私「いいよ〜」
二つ返事でオッケイ出してしまった・・・
友達が行く舞台と言うこともあって、どこの劇団かは予想できていたので早速池袋へ。
見てきたのは「劇団★新感線」の「古田新太之丞・東海道五十三次地獄旅〜踊れインド屋敷〜」
昨々年ぐらいから友人がはまっている劇団、私も一回見に行ってみたいと思っていた所へ棚ぼたラッキー!
かなり面白かったです。今回のはお笑い物だったらしく、お腹痛かったです(苦笑)
友人が、「これ見ると、はまるんだよね〜」っと言ってましたが、これ以上貢ぐ男が出きると大変なんですが・・・(爆)
ただでさえ、6人も貢いでいるのに(笑)
でも、昨日見た中でどの人がメガヒットかと言われれば、
高田聖子さん(ヒロインなんのかな?)という方が一番良かったです。(主役の方も面白かったんですが・・・)
でも、もう一回見に行ってもいいなって思いました。

トニコンはようやく大阪・茨城・山梨の落っこちたチケット分の返金が来た来た〜
総額すると、顔面蒼白ですよ(苦笑)
金曜日は会社で身悶えておりました(爆)北海道〜\(>_<)/
やってくれると信じてました!そう何時の日かとーっ!(爆)
やっぱり「町娘!お代官にくるくる攻撃!あ〜れ〜!ご無体な〜」は時代劇コントにはありでしょうっ!(壊れてますがな)

泥棒コントも懐かしいよ・・・(笑)
でも、先週からメガヒットなのは、最初の岡田先生ですが(笑)
あの顔面ドアップは危険ですってばー!婦長もろともメロメロにされてるのですがーっ!
婦長さんになりたいよ・・・でもあんな職場じゃ仕事になんねぇよ(苦笑)
私・・・密かにあの婦長さん役の方好きです・・・だって、NHKの大河ドラマに出てるんですもの(OPで)

そういえば、明日からついにトニコンがスタートですね〜
大阪・・・行きたいが絶望的ねぇ・・・地元の方でも取れないって話ですし・・・
山梨まで我慢だ〜あと一ヶ月近くか・・・(剛泣)
またボーリング話だよ!(笑)<今日の歌の大辞典
ホントに、えらいブームってるのね(井ノ原くん&剛くん)
そんなだから健くんに、「だめだ、ボーリング指」って舞台でネタにされるんだよ(笑)by剛くん<2万7千光年の旅

今日も仕事はだるかった〜明日明後日で3日間で決着を付けたい仕事があるので、そっちに追われて大変ですが、
マイカーで朝と帰りに新曲聞きながら頑張ります〜
俺がこの会社の世界を変えてやるーっ!(意気込みだけはいっちょ前・爆)
今日は「学校へ行こう!」が無いのでブルーっすよ〜
まったく・・・特に野球に興味が無い人間にとってはねぇ・・・
興味がある野球っちゅうたら、J運動会の野球対決ぐらいだわっ!(爆)
某球団の逆転優勝があった日なんぞは、ショックでしたよ(苦笑)
あのホームランの瞬間なんて、顔面が引きつりました!(そこまでかいっ!)
その後の2時間後は幸せ色でしたがねっ!<サイコメSP

と、野球話に花咲かせてもしょうがないのですが・・・(苦笑)

昨日は夜の夜中まで何とか問題になってるレポをほぼ前半までまとめて、メール送信!(それでもまだ前半・涙)
無事に届いていればよいのだが・・・(よっぽどの事が無い限り届いているであろうよ、私・・・←かなり不安気)
おかげで今日はとっても眠いのでここまで〜

今唯一の気がかりは、森田剛くんの「小枝」のCM第2段・・・まだ見てないのよね・・・
お母さんはとっくに見ちゃったのに(剛泣)
タッキーは嫌っちゅうほど見てるのに・・・(おいおい!)

そういえば、Jフレの季節になりましたね・・・もう年末か・・・(笑)
カウントダウンが楽しみね〜♪
今日も日記を書いてみよう(おいおい)

今日は野球のせいで「鉄腕DASH」が無くてさみしんぼ・・・
村の進行が気になって仕方がありません。あの白いキノコはどうなったんだろう(笑)

某舞台のレポをしてあげるよと、軽い気持ちで言ってしまった自分のバカバカバカバカーっ!
ただいまそちらで奮闘中!見に行くことのできない方へレポるのが一番難しいですね・・・
臨場感が伝えられないわ、動きの説明もうまくいかないわで。
見た人が読めば、解ってもらえるんでしょうが、きっと見てない人にはわけわからんよ(涙)
自分の文才の無さを今更ながら嘆いています〜
しかし、なんとかしてまとめない事にはねぇ・・・

別に契りや血判書を交わした訳ではないが(笑)、
これぐらいの約束守れんでどうする!自分!と、奮い立たせています(苦笑)

そうそう(ティキそうそう♪)新たにこんなへっぽこ日記にお気に入り登録ありがとうございます!むーみんさん!
同じジャニ好きですか(笑)<早速拝見致しました
これからもお暇でしたら覗いてやってくださいませ。

それにしても今日のピカいちには笑いましたよ・・・なんだろうねぇ・・・アマゾンって(爆笑)
日記さぼりまくってました・・・
ここの所忙しく(言い訳)こっちまで手が回ってなかった(戯言)

お気に入り登録者に初マークのお方が!「朱んちゃ」さん
ありがとうございます。こんなへっぽこ日記ですが、気が向いたら見てやってくださいませませ。

さて、ここ最近の楽しかったことから。
V6の「三宅健くん主演初舞台の『二万七千光年の旅』」を4回見てきました。
面白い舞台だったので、ちょっち大人ムードな坂本昌行さんの「シェルブールの雨傘」とは違い、ほとんど笑ってました。
回りの役者さんがお上手な方がいっぱいで、アドリブはかなり良かったです。
ただいま大阪公演中ですね。大阪のほうでも、あのノリとスピード感のままいってもらいたいです。
『ジャニーズ運動会』も行ってきました。
こちらは昨年と趣向を変え、筋肉番付メインで進行してましたので、物足りない感が少しありましたが、
井ノ原快彦くんのストラックアウトがよく見えたのでオッケイです(私的には・おいおい(^^;))
ちなみに森田剛くんのサッカーもよく見えました(目の前でやってくれたので)
さて、辛い事・・・仕事は状況が悪化の傾向・・・休みの日ぐらい忘れましょうか(逃避・苦笑)
大阪トニセンコンサートが全滅・・・会社休む気満々だったのに(爆)
今の所、山梨のトニコンは一枚取れただけ・・・メインの東京が取れることを祈るばかりです・・・
ってなわけで・・・って、またV6トークだけやん(爆)そんな日々なんです(笑)
でも、今日のMステの藤井隆は良かったです。無事に終わって(笑)前回で紙吹雪飲んじゃったから心配してましたのよ・・・

セーラー服と機関銃

2000年10月5日
私の母校(高校)はセーラー服で結構可愛いと評判だった
中には、制服が可愛いからと言って高校を選んだ奴が居たほどだったので、私もかなり気に入っていたのだが、
どうもそのセーラー服がブレザーに替わってしまうらしい・・・
もう卒業して4年はたつので、何でかな〜?と思っていたら、
今現在その高校に通ってらっしゃる娘さんをお持ちのお母さんとお話しする機会があったので聞いてみた
・・・どうやら、電車とかで痴漢に遭って被害が出る確率が、ブレザーよりも高いらしい(-_-;)
高校も伝統ある制服を替えたくなかったらしいが、生徒の身の安全を考えれば致し方無かったそうで・・・(;_;)
痴漢さえいなければいいのに・・・警察にもっと頑張っていただきたいです
っていうか、痴漢なんてする暇あったら、世の中の役にたつことぐらいの一つはしろって感じねぇ・・・
ちょっとブルーになった今日この頃、皆様いかがお過ごしでしょうか?(;_;)
今日は先週無かった分楽しみな「学校へ行こう!」のSPの日(喜)
「昨日は残業したが、今日は定時で帰らせてもらう」
と、『年齢は下だが先輩』のI嬢(♀)に告げ、さくさくと家に帰宅
よりにもよって、フジ●レビが「モノマネ王座」をやってくれたおかげで
我が家で唯一使えるビデオくんは、父が後日のお楽しみとばかりに使われしまい
今回のSPはビデオ撮り失敗・・・(剛泣)
高校生夫婦にぐったりした状態になりながら(苦笑)
心はジャニーズ大運動会・・・
当選した通知が来たのは良いが、
問題は、この日が副業のイベント司会の仕事があったような・・・
困った事になりましたって、はずれると思ったときに何でか当たるんだよねぇ・・・こういう物って(涙)
仕事を取るか、男を取るか(笑)
決断の時は迫る・・・
今日で「マッハブイロク」が終わってしもうた〜
でも、「V6の素」の時にあった対決物がなくなって少し番組が寂しい感じがしてたので
今度からは、また夜中に大笑いでご近所迷惑になりそうねぇ(^^;)<お笑いV6病棟
伊東のパパりんも出てくるので楽しみだ〜(*^_^*)
歌って踊って演技して・・・全く見飽きないので楽しいです
11月からはトニセンのコンサートも始まるし、
休んでる暇ねぇなぁ・・・彼らもファンの私らも(爆)
・・・これだから彼氏の一人もできないんだよ(苦笑)

今日で私の見る予定だった舞台が全部見終わった訳で
今日は「ジュヌビエーブ」役の藤谷さんの調子が悪かったみたい・・・
流石に3講演分も見れば、どこがおかしいとかが分かる訳ですよ
でも、長い講演日程の中でそういう日もあるでしょうなので、
まぁ珍しい回が見れたっちゅうことで(おいおい)
人間ですもの、トチる事もありますがな
でも回りの人間もつられるのはどうかと(^^;)
万全の状態で残りの東京講演&大阪公演を乗り越えて欲しいです
頑張って〜!!!坂本く〜ん\(>_<)/
って私、最近坂本くん担当ではないかと噂気味(笑)
本命は井ノ原くんなんですってばっ!!!
昨日はサイコメSPは11時からってどないな事ですかいっ!!!
ジャイアンツ〜流石に少し恨めしかったよ・・・
これで放送しなかったら剛泣ですよ〜
でも、まぁ、しっかり放送してくれたし、章吉さんは格好良かったし(*^_^*)
でも好みは2の時の前髪少し長めなんですが〜
いかんか・・・ソムリエだしね(苦笑)

「Precious Love」

2000年9月19日
今日は待ちに待った20th CenturyのNEWマキシシングルの「Precious Love」の発売日(ほんとは明日ですが)
今年の夏のコンサートで初お披露目で聞いたとき、胸が高鳴りました
コンサート(大阪城H)が終わった後で、聞き足りなくて心が身悶えましたよ
早く埼玉でも聞きたいと心待ちにしてました
今日は仕事が終わって真っ先に買いに行きました
これでこれからトニセンのコンサートツアーが始まるのかと思うと楽しみがいっぱいです

明日はついに3年5ヶ月勤めた会社の退職日
時が立つのって早いです
だからこそ今、この時間を有意義に過ごしたいと切に願わずにはいられません
で、今日も見てきた「シェルブールの雨傘」(2度目)
今日は前回の2階席ボックスではなく、
1階席10列目で堪能してきました
下と上で見るのではやっぱり違った感じでした
上からだと一瞬テレビなんかで見てる感じがするのですが
下だと生で見ている臨場感がありますねぇ
前回と比べて、バックの曲も音量押さえ気味で台詞も聞き取りやすかったです
いや、やっぱり坂本氏のビブラ〜♪な歌声はバッチですね。うっとりでございますともよっ!

しかし、前回から気になって仕方がない台詞が・・・
話はフランスのお話なので、「ジュテーム」や「ムッシュ」など、フランス語らしい言葉がちらほら出てくるんですが
舞台終盤にギイ(坂本くん)とジュヌビエーブ(藤谷さん)の会話で
(家に飾り付けてあるツリーを見て)
ジュヌビエーブ「♪このツリーは貴方が?」
ギイ「♪いや、家内が・・・」
ここよっ!ここっ↑
ジュヌビエーブの「♪主人が〜」がまではいいんだけど、
何となく「家内」だと急に和風に・・・(苦笑)
せめて「ワイフ」あたりにしてもらいたい・・・妙に気になるなぁ・・・(^^;)
でも、面白い劇なんですよ(こう言いながら・笑)
そういえば、今日もハンカチの活躍の場はありませんでした(おいおいっ!)

< 17 18 19 20 21 22 23 24

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索