V6チケット戦線

2003年7月19日
ってここ最近身体だるくてさっさと寝てる事が多かったので更新してませんでしたね(苦笑)
その間にまぁ、色々あった事っ!!!

先ずはエレクトラで完敗でした(涙)FCも一般も…
ちなみに私の友人’Sで取れたよ〜って聞いた人はたった一人でした…
なんて高嶺の花だよ岡田准一!!!
まだ後一回チャンスが残ってるので頑張りまっす!!!(気合)

そして木曜日のビバVの追加プログラム
2回も回線繋げた都民な私を褒めてくれ(苦笑)
でも完売されたのでこれまた完敗(とほほ)
都内でやるコンサートに行けないなんて
これほど都民にとっちゃ悔しい事ありませんがっ!!!!!!
とりあえず何とか行ける目処が立ちましたので一安心(涙)

この後は坂本君の舞台にカミセンのコンサートですね…
(ついでに運動会ですか??苦笑)
なんでこんなに忙しいだ私たち(苦笑)
良い事なんだどうなんだか(よよよ)

そんな中今一番没頭しているのは、例のお人形さんのドレス作りです
〜〜〜〜〜っ!!!!!!むっちゃ楽しいーっ!!!!!(病)
製図から始まって、ようやく型紙起こしも終わり
布の裁断までやったのですが、お楽しみはこれからですぞ!!!
段々形になっていくのがたまりません!!!!!!
私、手芸の趣味があってホントに良かった(妙な感動)
職人の血が騒ぐぜ(笑)ってか血筋的に入ってるんですがね〜
もう浅はかな考えとかすっかり忘れて没頭できる事なんだよ〜
(V6を見てたりしてる時は腐女子モードなんで・逃)
疲れてるんだろうな〜って体調でも黙々とやってる辺りホントに好きです♪
こんなに好きなのに仕事にしないのが周りの疑問のようですがね(苦笑)
所詮趣味の範囲ですよ♪
って例のお人形さんのお話
先日ついに養女を迎えたPちゃんに続き
今度は何時も舞台で一緒のKちゃんも迎える事になりました
(全員同級生です)
そのオーダーをしに新宿のお店に行ったのです
(彼女はフルチョイス〈全部オーダーメイドの様な物〉なので新宿だとアルタの中にあるお店〉
その前にアルタの地下でのんびりご飯しながら、決めあぐねいていた髪の色とか瞳の色なんか話したりしてましたが
いよいよ3時頃ついにお店に出陣!!!
オーダー担当の方は男性で、いろいろと細かく説明してくれました
が・・・ホントに細かいんですが(驚)しかし色々と勉強にはなりましたね
(関節の話とかすごかったです)
Kちゃんの理想は松嶋奈々子風な少女でして(メイクも写真とか持っていくとそれを見本にやってくれるんです)
来る日はやっぱりお迎えセレモニーですかね・・・楽しみです(笑)
その後はPちゃんがお嬢さんにガンダムシードのコスプレをさせる為にユザワヤへ〜♪
ついでにPちゃんとKちゃん両お嬢さんに私がゴシックロリータな服を作る事になったんで
その布とレース選びもしてきたのです
・・・えらい時間がかかりました(滝汗)
材料を渡されちゃったので必死で作ります(苦笑)
ちなみに服のデザインはPちゃん
すっごく簡単にその場で描いたデザイン一枚を元に立ち上げます…
旨くいったら褒めてくれ(笑)って位なデザインですよ!!!
しかしこれでホントに旨く出来たらハマル事必死な自分・・・
くっそう!!!岡田舞台の返金で養子な准一が来てたら

愚か者!!!

と罵ってください(苦笑)
ちなみに、ヘッド部分でデコが妙に出てる(頭部が少し大きい)パーツが在るんで
やる気になれば出来そうですが<岡田風(逃)

お誕生日会

2003年7月5日
って、私の誕生日は2ヶ月と4日前だったのですが
私の怒涛のトニコンツアーのお陰で延びに延び、結局この日になりました
メンバーはいつもの高校時代の同級生、Pちゃん、Mちゃん、Kちゃん
Kちゃんは遅刻(理由はプレゼントの包装紙を買ってたからだそうです・笑)
Mちゃんは歯医者さんって事で、Pちゃんと先に新宿丸井ONEでバーゲンに参戦!!!
またもうっかりh.NAOTOで白色のスカートとキャミを購入!!!一発見で決めました(珍しい)
その後、厚底の靴も購入〜お花のモチーフがついてる可愛いのにしました♪
なんて乙女チックラブな・・・夏の戦いの戦闘着に致します(笑)
Pちゃんは次から次へと目に入っては買い物袋入れて、結局3万近くを使い(驚)
気に入ったロリ服(秋物新作)を買ったので5万位ぶっ飛んでました(男前)
その後Kちゃんと合流〜すぐにMちゃんとも合流してタカノフルーツパーラーで初のバイキングに挑戦!!!
カレーもロールキャベツもフルーツも超美味しかった(感涙)2600円出した甲斐はございました♪
ここでプレゼントを貰ったのですが、ひとつはh.NAOTOのシャツ!!!きゃーっ!!!べらめっさ高いんですよ!!!欲しいな〜って春に言ってたのをくれました(感涙)
二つ目は「アートクレイシルバー」のスターターキット!!!これまた欲しがってた物です(感涙)これで作らなきゃね!!!銀細工♪
その後はスーパードルフィー(身長50〜60センチのお人形さんの事)のお店の新宿ショールームへ♪
Pちゃんがこの間ついに養女に迎えたんで(「買った」っていう表現はご法度)その娘のお洋服について作る作らない〜なんて話してたら、うっかり自分も里親になる??なんて話まで浮上(おいおい)
それだったら私は男の子バージョンで岡田准一風な子を養子に迎えたいです(笑)喜んで作るよ〜コンサート衣装(爆)昨年のOPとか(逃)
9時位までスタバで話しまくってました〜
やっぱりこのメンバーで会うと楽しいです♪
プレゼントもすっげぇ嬉しい物ばかり貰ってしまって感動しまくりでした(涙)
今後もよろしくです!!!君らが大好きだーっ!!!!!!
ってな事で横浜公演アップ前に感動した事を(苦笑)
時間出来次第早く上げまする〜(言い訳)
続きです〜最後まで笑い続けた記憶ばかりです

アンコール
30.FootLoose
?ここで何時も変な格好して出てくる長野&井ノ原が・・・曲が一旦切れたかと思ったらなんとt.A.T.u.の曲が流れて、Mステのt.A.T.u.衣装で二人が登場!!!黒色のカツラで井ノ原君、茶色のカツラをかぶった長野君がイチャイチャしながら出てきたのに段々ケンカ腰になったらついに戦い始めてしまい首締めたりドロップキックかますし(ボクサーパンツ丸見え)勝ったのは井ノ原君(笑)坂本君に「勝ちっ!!!」と腕を上げられてました(ちなみに長野君は倒れたまま・笑)
31.本気がいっぱい
?急いではけたけど、いつものタイミングに間に合わない偽t.A.T.u.(笑死寸前)の代わりに坂本君が一人ぼっち(ちなみに二人とも歌っている)
32.ちぎれた翼
?呆れた坂本君「台無しだよ(苦笑)」ちょこっとt.A.T.u.ネタに触れつつも曲へ・・・スイッチ切り替えられたんでしょうか(苦笑)
Wアンコール(2部)
33.WAになって踊ろう
?曲の前にHisHからお礼のコメントと花束が贈られました。
トリプルアンコール(横浜千秋楽)
34.ヤングマン
35.ヴギヴギ・キャット
結局3時間20分やったんですよ!!!トークでどれくらいかけたんだよ〜(笑)ってかそれでも時間が経つのが早かったよ・・・ああ楽しかった(号泣)ホントに楽しかったんだよ〜2ヶ月長いな〜なんてイノコンで思ったんですが(まるでトニが大阪1回目が終わった時のように)あっという間でしたね〜終わって2週間経って寂しいとか言ってるあたり懲りない奴ですな(爆)
今回ご一緒してくれたむーみんさん、ホントにありがとうございました!!!めっちゃ楽しかったです!!!お世話になりました!!!
チケット取りにご協力してくださった皆さん、本当にありがとうございました!!!
お陰でTOTAL17公演回ることが出来ました(行き過ぎ)感謝しまくりです!!!
そしてトニセン大好きだーって事で次は代々木に向けて頑張りまっす!!!
続きです〜しかし2部の後ろの席の方がすっげぇ歌う人で困りました(苦笑)別に彼女の歌は聞きたくないんですがね・・・せめて博担のNちゃん並の歌声だったら良いんですが(こらこら)

MC
?井「日曜日にコンサートきて、折角の日曜日にデートの約束とかあったんじゃないの??」なんて言ってたら、坂「違う、俺らとデート(言った後に照れまくり)」…病院行く??なんて言われてましたが本人の希望は精神科だそうです。前日には中華街でみんなで食事してたそうで、隣の部屋にはボブ・サップが居たそうです。そこからVシュランの話に。ホントに食べられない坂本君(水も飲ませてもらえないんだそうです)毎回大変だそうです(番組が潰れる事を祈ってるあたりが・苦笑)長「プライベートで行けばいいじゃん!」に坂「なんで自分で(金払って)行かなきゃいけないんだ!!」と反論。長野君は収録とオンエアー前の中間に紹介された店に行ってるだそうです。(混むから)長野君的には前夜祭状態。本業に近づきつつある長野君に対し井ノ原君「何を最終的に目指してるの??」長「最終的に栄養沢山取って歌って踊れる50代」(男前)井「スタイルだけは維持してね」長「紐とスタンドマイクだけにならない様に気をつけます」(ブルドックかい・笑)
?井「客席のスイッチオン!!!やっぱりオフ!!!点けて欲しい〜??!!」私この台詞かなり好きなんですが(末期)台湾でカレンダー撮影中に坂本君に飛行機が丁度飛んでくる時に「タロウザサ~♪ルパンのパクリ良い??!!」と耳元で囁いてたそうです(笑)ちなみに女性コーラスはヲタクな井ノ原君なりのこだわり(爆笑)グルメも元は男性と女性の話だったそうです。「ある日別れた昔の男に会った女性が彼の後をつけてみると一緒に昔住んでいた所にまだ住んでいたっていう寂しい話」でその女性役が長野君(女性の目線の歌なんで)なんだそうです。 坂「また女か、お前!!!」長「DSでもウェディングドレス着たし自然とそういう役割になってるんだよ!!!V6だとお母さん役だしさ〜なんでだろう」坂「でもお前似合ってたぞ」(のろけ?爆)長「公でやめろよ」(照れながら)井「でも裏で言ってたら怖いですよ(苦笑)」確かにね・・・長「でもあれ女性用なんですよ」坂「でもあれは緊張しますよ〜」長「18回全部緊張したもんな〜」お互い気遣ってやってたそうですよ。グルメの話に戻って歌詞内容に結構色々言ったり、PV用の肉は全部特選だったそうです(全部霜降り)流石に食いすぎて大変だったそうです
11.
1部:days -tears of the world-
2部:出せない手紙
長野君の譜面が紛失してしまって、間がのびたんですが坂本君が「俺の貸すよ」と渡したのに、長「これだと見づらいんだよね」と毒(苦笑)で間が空きまくったのでコカコーラの曲をやってくれました(豪華版も)老けセンバンドが急に用意しなきゃいけなくてちょっと焦ってました(汗)そういえば、DSのバックでドラムをやっていたのはなかいちゃんだったそうです(だから武●士がすぐに出るのか??笑)
12.SOYOIDE
ソロソロ大会
?バンドからは、くにちゃんが参加。トニからは長野君でラップ「ダンダンダダンダンダダン〜♪」・・・ネタがすぐに浮かばなかった模様(苦笑)
?プロデューサーまたも登場!!!お疲れ様弾幕で出てきました。バンドからなべさんとヅッキーが。トニは全員がやりました♪
13.Feelin’ Alone
?坂本君の女性で最初に見る部分は二の腕の注射跡だそうですが、後が残ってない井ノ原君に驚きモード(点々が無い!!!って・笑)ちなみに私は跡がまったく見当たらないんですが・・・目が悪いのか??(苦笑)
打ち上げ費用の賭けは?は
坂本:14票
長野:12票
井ノ:10票
剛 :1票
准 :1票
井「年下に奢られても良いなら奢るけど〜??」なんて言ってたら、長「全然良いでーす!!!(満面の笑み)」
これが?で
坂本:14票
長野:13票
井ノ:10票
剛 :2票
准 :1票
で結局井ノ原君が負けました〜すぐにスクリーンには「井ノ原君ご馳走様です」とデカデカ(苦笑)ちなみにどれ位の金額は分からないそうです(爆)負けた井ノ原君肩を揉めよ〜的な仕草をしたらHisHに揉まれたかと思ったらそのまま4人に裏に連れて行かれました(爆笑)まるで最後のPZ、OPみたいに(苦笑)その後二人は長「もっと頼めば良かった〜」坂「もっと飲んじゃえば良かった〜」と悪魔な発言。で昨日の中華の話へ。テーブル二つの内一つは井ノ原&HisHでもう一つが坂本&長野&マネージャーで注文は別々だったそうです。長野君が主に注文してたそうでその度に坂本君に長「あのさ〜これ頼んでいい?この後これ頼もう?チンゲン菜食べたい」とか言ってたそうで、坂「俺お前と付き合えると思った」と恐ろしい発言(苦笑)しかしその後の長野君は「広い部屋借りる??」同居っ??!!しかしその次に坂本君「じゃぁ俺、朝と夜作るから♪(ご飯)」・・・また思いっきりネタな(爆笑)ノリノリだしよっ!!!
14.I’m so Happy and Hight!!(井ノ原君ののソロ)
スクリーンが○に漢字で「井」になってました。井ノ原君登場の掛け声は?「パパ〜奢って〜(色っぽくとご指定)」井「結構嫌いじゃないから〜本気でやってね」(笑)?坂&長「イノッチ〜ご馳走様〜」客「私たちにも奢って〜」井「いいよ〜」で行きましょうって話になったんですが一回目は井「よくねぇよ!!!」二回目は井「よ〜くな〜い」三回目は井「もう止めねぇ?」でようやく曲へ(苦笑)
15.愛のメロディ
16.WISHES
17.Precious Love
18.Working Man
19.FRY TO THE WORLD!
20.Start me up
真ん中のスクリーンを使えない(影絵が出来ない)のでず〜とステージ上で歌う坂本君と井ノ原君・・・初めて影じゃない二人のダンスを見ました(喜)ってかさ、坂本君の止まってるポーズが格好良いんだわ・・・影でも良かったのに・・・生はもっと格好よかったよ(大喜)
21.Lookin’The World:長野君ソロ
22.MIX JUICE:坂本君ソロ
23.世界中の子供たちが:井ノ原君ソロ
Jr盛りだくさん(千秋楽ですしね)?
24.Take it easy
?坂本君最初のソロを間違え、井「またかよ!」と呆れられてました(苦笑)
バンド紹介
・ドラムス(横浜地元)ナカイちゃん?まさかの回転盤が回り(何でじゃん)本人も驚いてました(苦笑)
・パーカッションの船越君?「すみなれた〜演奏しようよ〜駄目な老けセンバンド〜」と歌うだけ(笑)吉幾三の物まね(歌のノリはリフォームだかのCM)?一番真面目に叩いたようです(コン中で・笑)
・ベースのこうちゃん?港のヨーコだったかも(笑)
・キーボードのぶんちゃんはアイ●ルの曲で登場(回転盤が回る)?首からチワワのぬいぐるみ下げてました(わざわざ買ってきた・笑)?↑の曲で本人がワンコの着ぐるみで登場!!!ちなみに三太郎の台詞がすぐに出せるようにキーボードが改造されてました(笑)そんな事してたら船越君が縦笛で三太郎の曲を吹いてました♪
・ギターのマッキー?ネタはBラップのジョンレノス(だっけ?ちゃんと覚えてない・苦笑・本人曰く「ポール・マッキートニー」)ネタの内容を考えたのは見に来ていた息子さんだそうです(笑)?置手紙が・・・「最後のステージですがもうネタがありません。探さないで下さい」で逃亡!!!(オイオイ!!!)長「t.A.T.u.かよ!!」
・ブラスチームは前日と同じくヤングマンで
?超スピード版だったので、井「最初からね!!!」とやり直しを言ったらキーボードのぶんちゃん、Running to the topの前奏始めちゃうし(大爆笑)井「始めの意味が違うよ!!!」
?ボイコット版だったのですがギャラ没収で登場(笑)井「僕たちは僕たちで生トークショーで」なんて言ってたら老けセンバンドが小さい花束を持って登場〜三人に手渡したら、なかいちゃんとかクニちゃんとかみんな泣いちゃうし(可愛いよ!!!)良い人たちだよねぇ・・・(しみじみ)じゃぁ、頭から〜にまたぶんちゃんがRunning to the topを(大爆笑)長「始め過ぎでしょ!!!」頭からに反応して何度もぶんちゃんが弾いちゃうし♪で、坂「コンサートやらない??」と業を煮やして言ったので、井「Take it easyの頭からね」坂&長「Take it easyの頭からっ??!!」するとブラスチームがTake it easyの頭を演奏し出す始末(大爆笑)流石プロ・・・長「だからワイドショーで『お笑いトークショーですか?』って言われるんですよ!!!」で始めるかと思ったら武○士でした(笑)すかさず三人も対応したのには大笑い
25.Knock me Real
この時のシャカリキな井ノ原君が大好きでたまりませぬ〜?坂本君、島田君のアミノサプリ
26.いま!
27.Can Do!Can Go!
28.Gravity Graffiti
29.Dahlia
次の日に続く〜!!!
ってな事でついに千秋楽レポを!!!(2週間経過・逃)なのでちょっと忘れてますが気にしないで!!!ラストは1部・2部とも1階席Bブロックでした(一階席の後方部)ではレポートをば!!!

?客席には坂本ママがいらっしゃってました(千秋楽に来るなんて流石ママ)ラストの掛け声はプロデューサー大和さんでした
1.Running to the top
スクリーンに映しての登場。横浜公演だけはずーと歌ってる姿が映し出されてました(映像を使う所は普通に何時も通りでしたが)
2.GOAL
3.季節
掛け声(まとめ)は?「パシフィコ」?「トニセンラスト」でした・・・トニコンラストじゃないんかい!!!(苦笑)
4.X.T.C.beat
挨拶
?盛り上がりが少なかったのか、「t.A.T.u.のように出なくなるぞ〜」のまたもt.A.T.u.ネタから(苦笑)坂本君が水分補給でちょっとはけたら、井「水分与えとかないと乾いちゃいますから」長「カラカラになりますから」と言いたい放題。しまいには、長「河童と呼んで下さい(笑)せーの!!!(みんなと一緒に)河童ーっ!!!)」続けて「河童がダメならサゴジョウ、サゴジョウが駄目なら岸部四郎と呼んでやってください」と追い討ち(井ノ原君爆笑)坂「俺はどんな人なんだよ…うたばんでは吉田さんだったりちょっと前には城島君だったり…」井「でも向こうが坂本君に似てるって言われないんだよね〜」坂「無いね〜デビューしてるのにも関わらず電車に乗ってたら後ろから『あれ城島君じゃない?今日はリーゼントしてないよ』って普段やってないよ(城島君)」井ノ原君がダンディにも似てると言い出し、あまりにもアイドルじゃない人ばっかり言われて脱力な坂本君(苦笑)脱アイドル宣言してみるものの、長野君にどの方向性に進みたいのか聞かれてもどっち着かずな自分に困る始末(オイオイ)そこで長野君の優しいフォロー「良く言えばマルチタレントって事で」のコメントから井ノ原君「そんな坂本君にスポット当てていきたいんですけどね〜」と旨く次に繋げたので坂本君も「畜生!旨く繋げやがって」と苦笑。しかし今日のビジョンが最大級だったので今までで一番嫌そうな坂本君を尻目に長野君に「方向性は役者じゃないよね」と言われて、坂「俺はミュージカルスターだもん」と得意気に言うも三太郎スタート(とほほ)見終わった後の長野君のトドメが「良く出来たコントですね〜」
?バス移動中に散々しゃべりまくった井ノ原君。移動が長すぎで酒飲んだ長野君。速攻で寝てたそうです(井:肝臓が小学生並)便利ですね〜と言ってたら、坂「うちら飲んだら覚醒しちゃうもんな〜脱いじゃうし」長「井ノ原は飲まなくても脱ぐよね」なんて話から、ホテルの部屋で井ノ原君が二人に挟まれてた(全員一人づつ部屋に居た)時に坂本君と長野君は同じタイミングで笑ってたそうです(筒抜け)三太郎映像は三太郎の前に昔映像(笑)少年隊がミュージックフェアに出る時のバックの練習中の井ノ原君と長瀬君が!!!その後は三太郎を見ましたが、流石にラストとあってワンポイントレッスンも気合が(苦笑)井「みなさん良いですね〜もう教える事はありません」長「卒業です!!!」井「今日始めて見た方も一回で卒業です(笑)難しいんですよ〜このライセンス取るの〜」長「三太郎ハイスクール!!!」長「これからはサブリミナル効果としてOVERの最中に流します」なんて勝手気ままにトーク(笑)坂本逃走の後の二人のコントで流石に最後かと思うと勿体無いらしく、井「博君!!!」長「快彦君!!!」井「今から追いかけて取り返そう!!!」長「昌行君を追いかけよう」井「あ〜・・・ま〜ね〜なんか行けない(苦笑)」行きたいくないらしいってかしゃべりたいんだろう(笑)
5.Screaming
6.Over Drive(後半はScreaming)
7.Tato the Third(井ノ原作詞作曲)坂本君ソロ
いつも井ノ原君を追い返した後は「すいません〜」って仕草だったのに「あら??!!やだ〜見てたの〜」みたいな仕草をするようになってました
8.「グルメはめぐる」(井ノ原作詞作曲)長野君ソロ
冒頭の部分は1・2部とも「パシフィコ横浜〜♪」でした。?サンチェネタもありました(「サンチェじゃねぇよ!!!」と叫ぶやつ)
途中の台詞は?「今日はツアー最終日です!!!悔いの無いように盛り上がってって頂戴!!!」
?「約三ヶ月にわたるトニセンツアーも今日で終了となります!!!皆さんほんとにありがとうございました!!!」
9.DANCE
?島田君のバック転はついに曲が「ア●ノ式」になってました(笑)石田君vs橋田君は石田君キスしてポーズ(目を瞑ってちょこんと座ってました)橋田君は寝っ転がって片方の肩を見せてのセクシーポーズ。私的軍配は橋田君でっ!!!(笑)
10.Believe Your Smile
続きは次の日へ〜
って木曜日から体の激痛&高熱(最大で38度6分を記録)
状態の私・・・
根性で新潟コンも行ってきたのですが(無理しすぎ)
まぁ、それは記憶がよこすか・横浜公演で消える前に何とかあげるつもりですが
本日大人しく会社にも行って来てはいるんですが(社会人として当たり前だ)
37度台をキープってどうした事よ〜っ??!!
ふらふらふらふらしながら仕事してましたよ(とほほ)

・・・まっ、まさかこれが三太郎の呪いですか??!!
毎週通ってるから13日後には死なないけど??!!(爆)
ふひぃ〜・・・何とかラストまでに復活しておきま〜すぅ

トニコン新潟

2003年6月21日
ってようやくレポれる位体調復活(27日現在)
実はこの新潟コンの2日前の木曜日から身体中に激痛が走り、熱も出るわで大変な事態に陥ってました〜それでも木曜日は会社に行っていたのですが、これまたキーボード叩くだけでも全身が痛いわ〜歩くスピードは亀以下で・・・流石に金曜日はお休みして翌日新潟コンに参戦してきたのですが、行けるかどうか非常に心配だったのですが、24TVでVが出た時からのお友達Hちゃん(准担)とのトニコン・・・参戦せぬ訳には参りませぬよっ!!!ってな事で、井ノ原担のSさん&Rちゃんと坂本担のMさんと仲良く一路新潟へ〜Mさんが車を出してくれたお陰で行きはとても快適でした(感謝)それでもぐったりしてた私・・・当日も37度近い熱だったんで(アホだ・・・)ご迷惑&ご心配おかけしました(大反省)1部はみんな入ってましたが、2部は私だけが残り、Hちゃんとひっさしぶりの参戦っ!!!Hちゃんはこの2部一回限りのトニコンだったんですが、終わった後には1部も入ればよかったよ・・・と密かに後悔してました(苦笑)今度一緒にまた入ろうねぇ〜♪では以下ネタバレですが、熱と激痛の為かなり飛んでたらすみませぬ(とほほ)

1.Running to the top
2.GOAL
3.季節
掛け声(まとめ)は「おっぱい」でした
4.X.T.C.beat
挨拶
1部:サービスエリアで長野君にアイスを奢ってもらってた井ノ原君。しっかり長野君から「MCで言ってね」といわれたそうです(井「こズルイ男だよ(笑)」)
6.Screaming
2部のみ:三太郎映像の途中で三太郎が「アヒルっ!!!」と叫ぶシーンが何故か井ノ原君のあだちゆみ映像に切り替わりました(大爆笑)ちょこちょこと見えてたんですが・・・刷り込ませようとしてる??(笑)坂「この映像は危険です・・・俺もお前も」と持ち出そうとします。記憶にあるだろうっ!!!(あだちゆみ姿に)と追求されて、井「記憶にないが、やり覚えはあるっ!!!」とのたまってました(苦笑)Hちゃんは初めて見たので「あれは何っ??!!」って叫んでました・・・追求しちゃダメ(遠い目・苦笑)その後の台詞の練習が途中から「あだちゆみ」→「黒田ゆみ」→「あだちアーサー」になってました(笑)嫁に行っちゃったよ♪とか婿養子になっちゃったよ♪と長野&井ノ原大喜びではしゃいでました
7.Over Drive(後半はScreaming)
8.Tato the Third(井ノ原作詞作曲)坂本君ソロ
坂本君と長野君の交代する所で素直にHちゃんがびっくりしてる姿が微笑ましかったです♪その後の長野君のお面はピカチュウとアンパンマン9.「グルメはめぐる」(井ノ原作詞作曲)長野君ソロ
冒頭の部分は「万代橋」でした
10.DANCE
11.Believe Your Smile
MC
梅雨なのと、窓が道路に隣接してるから洗濯物が外に出せない井ノ原君に健君は部屋乾し用洗剤をしきりに薦めてるそうです(そんな主婦チックな・・・)何かの話しから准君のワインを飲む仕草の話しになり、博曰く「ボトルごと回すんだろ〜♪」とか何とか(苦笑)
12.
1部:出せない手紙
2部:days -tears of the world-
13.SOYOIDE
ソロソロ大会
14.Feelin’ Alone
打ち上げ費用の賭けはTOTALで
坂本:12票
長野:7票
井ノ:8票
剛 :1票(笑)脅威の追い上げ体勢の長野君!!!
ラストまで分からなくなってきました♪
16.I’m so Happy and Hight!!(井ノ原君ののソロ)
二人だけのMCだったと思うんですが、坂本君は、2泊4日でヨーロッパに行って来たそうなんですが(雨傘の監督さんとかと)ピチT着てそれっぽ〜い所を歩いていたらもっとガッチリしてもっとピチT着てる兄さん達にすっごい見られたそうです(狙われてるっ??!!)その後、ちょっとお店に入ったら、お客さんに「ピュ〜♪」と口笛まで吹かれたとか・・・あーた危険すぎっ!!!!!(大爆笑)
17.愛のメロディ
18.WISHES
19.Precious Love
20.Working Man
21.FRY TO THE WORLD!
22.Start me up
23.Lookin’The World:長野君ソロ
24.MIX JUICE:坂本君ソロ
25.世界中の子供たちが:井ノ原君ソロ
26.Take it easy
27.Knock me Real
28.いま!
29.Can Do!Can Go!
30.Gravity Graffiti
31.Dahlia
アンコール
32.FootLoose
33.本気がいっぱい
34.ちぎれた翼
Wアンコール(2部のみ)
35.WAになって踊ろう

2部の前に、大好きなサークルさんのSさんとバッチ会ってしまいました(笑)お互いなんで居るのっ??!!なんて言ってましたが、トイヤーで会ったときに行く会場にお互い新潟って入ってましたよね・・・そういえば(笑)
ところで新潟テレサって隣の建物が「ガタケット」の会場だったんですよ・・・どうりで見覚えのある景色だと思ったよ(苦笑)散々来たよ・・・ここって思いました(笑)新潟っ子よりも変に新潟を知ってる私にHちゃんが良く知ってるね〜って関心してましたが全てヲタク知識とは口が裂けてもいえません(爆)
さ〜次はよこすか・横浜ついにラストですね♪きばってきますよ〜っ!!!

トニコン名古屋?

2003年6月16日
続きです〜
26.Take it easy
?キーボードのぶんちゃんがアイ○ルの曲を(爆笑)?ではついにくぅちゃん(チワワのぬいぐるみ)も登場(大爆笑)
?パーカッション(すいませぬ〜名前度忘れ)をやらずに三太郎のOP部分を縦笛で吹いてました♪?ブラスチームがDarlingを演奏したら坂本君と井ノ原君が踊ってくれました♪
?なんと此処でいつも上がったり下がったりネタをすっ飛ばしていきなり次の曲に入ったもんだから井ノ原君が本気で「ストップっ!!!」と叫ぶ始末(ビジョンも途中まで上がったしね(マジで)井「いつもの上がったり下がったりやろうよっ!!!」ネタの所はやるっ!!!」(笑)その後は一応何時もどおりなのをワザとらしくやってくれました(苦笑)?バンドチームが一人一人抜けて行くボイコットバージョン(笑)井「ギャラやらないよっ!!!」と叫んだら逆ギレでまたはけちゃうし(笑)強すぎだよっ!!!
27.Knock me Real
?長野君のダンスで最後はバク転も追加・・・また一層と男前に〜(惚れ惚れ)?石田君の使ったカツラを坂本君が被りました〜ら、長野君の時間が無くなって踊れなくなりました
28.いま!
29.Can Do!Can Go!
30.Gravity Graffiti
31.Dahlia
アンコール
32.FootLoose
33.本気がいっぱい
34.ちぎれた翼
Wアンコール(?のみ)
35.WAになって踊ろう
14日は終わった後に名古屋コーチンの店に行って食べまくりました(笑)手羽先の柔らか煮を食べながら「しゃぶりつくしたい〜♪」とか言ってました(重症)しかしめちゃくちゃ旨かったっす〜♪
15日はホテルから直行で美味しいと評判のひつまぶし屋さんに行って開店40分前から気合入れて並んでました(一番乗りだった・笑)店内には同じ目的の方がかなりいましたけど(苦笑)
2日間で非常に贅沢な過ごしっぷりでした〜帰りの新幹線はかなり焦って帰りましたが自分を信じて帰れましたよ!!!Believe自分っ!!!(笑)残すところは味噌煮込みと味噌カツだねっ!!!
さ〜来週は新潟です♪まだまだ頑張るぞーっ!!!

トニコン名古屋?

2003年6月14日
ってな事で名古屋初上陸(Vコンでは)かましてきましたよっ!!!(ちなみに昔イベントでは行った事がございます)で、お昼位に到着して丁度むーみんさんとも合流〜きしめんをホームで食す・・・うみゃい♪その後はキリキリとセンチュリーホールに向かいました〜何とか会場最寄駅の西高蔵駅に到着しホールに向かう途中からいきなり雨・・・井ノ原ーっ!!!!!!もう気合入りまくってるんですくわっ??!!と聞きたいくらいの雨降らしっぷりでしたよ(スタート1時間前)それでは2日間が多少ごちゃ混ぜしたネタバレ的感想です♪席位置は1日目は1階29列と27列で2日目は3階最前(一回も立たないコンは初めてでございました・笑)と2階8列です♪覚えてる範囲で?=14日1部・?=14日2部・?=15日1部・?=15日2部です。15日のコン以外の事は後半に〜

オープニング掛け声は「名古屋〜っ!!!こ〜」「ちんっ!!!」「こ〜」「ちんっ!!!」「こ〜」「ちーんっ!!!」バックの石田君は名古屋出身とあって、?で担当してました
1.Running to the top
この衣装・・・3人とも微妙に柄が違う事に初めて気がつきました・・・?1階2列目に三太郎チックなカツラを被らされてるお子様発見っ!!!気がついた井ノ原君がにま〜っと笑ってました
2.GOAL
3.季節
掛け声(まとめ)は?・?・?「味噌カツ」?「トニセン」でした
4.X.T.C.beat
挨拶
最初の挨拶から井ノ原君のテンションが可笑しいです(苦笑)「ノリノリ〜??!!モリモリ〜??!!」と叫び続け、坂「いい加減にしろ」といわれる始末な上に本人も息切らせてるし(無理し過ぎ)?本MCじゃないのにすっごく話しをするので、井「話し過ぎてもいいかな〜」と言ってマイクをこちらに向けると客席の応えは「いいとも〜」だったので、井「なんでいいともなんだよっ!!!」と叫んでました(笑)タモリ風味言うからだろう(苦笑)年齢の話しになって、坂「井ノ原は31歳だろ〜」と言われ、井「すいません、実は27歳なんですとかって話しだったら面白かったよね〜なんだよ、俺やり直したいよっ!!!(デビューから??笑)」と言い出して騒ぐ井ノ原君でした。後は全体的に変な言葉遣いが流行ってましたね
6.Screaming
三太郎映像の止め方が億劫になってきたのか坂本君、遠くから止める始末〜リモコンで消してる事に。?このネタで坂本君と井ノ原君が映像(三太郎)を流すか流さないかでケンカしたとか(何にもめてるんだか)井「流さないと分からないだろ(ネタ的に)俺が説明すればいいだろうっ!!!」など(笑)
7.Over Drive(後半はScreaming)
この時の長野君が右手に黒手袋(発火装置付き)で出てきた時は彼しか見ておりません(こら)だってめちゃくちゃ格好よくないですか??(笑)
8.Tato the Third(井ノ原作詞作曲)坂本君ソロ
途中のお面でダンスの部分、井ノ原君のダンスは娘。と後は好き勝手にやってましたが?で井ノ原君を追い返す部分で坂本君のお面が2個分落っこちてしまい(顔を揺らしたから)それを井ノ原君に付け直して貰い再度同じ事をしたもんだからまたも落ちてしまいました(で、また付け直して貰ってました・笑)でした
その後の長野君のお面は?・?ピカチュウ?ドラえもん?アンパンマン(初めて見た)
9.「グルメはめぐる」(井ノ原作詞作曲)長野君ソロ
冒頭の部分は?・?「名古屋駅前」?・?「オアシス21」に変更♪2日間変えてきましたよっ!!!途中の歌詞は「ひつまぶし」とか「手羽先」みたいな事を言ってました。照明が消える寸前になんとバンドメンバーが花吹雪を長野君にかける為に登場っ!!!(長野命名:花吹雪隊)その後の懐中電灯照らすのも増えるし、最後の締めあたりではついに紙テープも投げました(爆笑)パワーアップしすぎです、男前過ぎです(感涙)
10.DANCE
?石田君〜何か仕込んで来るのかと思ったらキメでセーラームーンのカツラ被りました♪
11.Believe Your Smile
MC
井「もう話すこと無いよ〜」と言ってる位最初の挨拶で話しまくりの井ノ原君(笑)なので内容が、何も無い所で足がつっかかってやばいと感じた(井ノ原君)とかギィの時に同じ事が起こって捻挫したとか(坂本君)つまずきそうになったら受身で転がるよ〜っと実演付きでやってくるし(長野君)
12.
?・?:days -tears of the world-
?・?:出せない手紙(?だけ入り方を変えて、トニが綺麗にハモってくれました・感涙)
13.SOYOIDE
ソロソロ大会
14.Feelin’ Alone
?はとても愉快なお客さんで、トニがすっごく楽しそうでした〜
打ち上げ費用の賭けはTOTALで
坂本:12票
長野:3票
井ノ:6票
剛 :1票(笑)坂本独走態勢になってますのでやっぱり最初から計算しませんか??(苦笑)ちなみに新ルールでトニが同点になったらバンドチームが奢る事になったそうで、井ノ原君が点数追い上げたら(?では2人とも井ノ原担だった)ブーイングしてました<バンド
16.I’m so Happy and Hight!!(井ノ原君ののソロ)
?急にコンタクトがずれたようで、「痛いよぉ〜」と退場する井ノ原君。(お子様みたいと長野君、もう27歳ですよ〜と感嘆気味な坂本君・苦笑)坂「俺もコンタクト入れようかな〜色付きの」と言ったら客席からの非難にまだやってないじゃんっ!!!と怒るが「銀色はやだな〜」と長野君。長「紫がいいんじゃない??」なんて話しから、坂「それは松岡君でしょ?」で、松岡君のダンスのフリを二人があ〜だこ〜だとやっていたら準備が出来た井ノ原君が「違うっ!!!こうだっ!!!」とやってみせる為に登場(笑)流石V6内で一番の松岡担・・・パーペキでございました
掛け声は、?はタダヒコ(井ノ原君のお父さんの名前)にしようとしたら坂本君の意見で「パパ〜ぁ歌って〜ぇ(色っぽくと指示)」に(笑)井「違うパパだよっ!!!」?父の日という事で「タダヒコカモ〜ン(これも色っぽくと坂本君の指示)
17.愛のメロディ
18.WISHES
19.Precious Love
20.Working Man
21.FRY TO THE WORLD!
22.Start me up
23.Lookin’The World:長野君ソロ
24.MIX JUICE:坂本君ソロ
25.世界中の子供たちが:井ノ原君ソロ
ってHP見て驚きましたよっ!!!
今まで会員先行舞台申込って郵便局用紙だったから
今回もたくさん書かなきゃね♪なんて思ってたのに(何回行く気だよ・・・)
なんと今回は専用用紙1枚での勝負だそうですよっ!!!
そらまー天下の納税ランキングにお名前が載った准君のことですから
ある程度の激戦は覚悟の上だったんですがねー(とほー)
しかし何とかチケットぴあでの取り扱いがあるので(一般)
何とかなるでっしょ〜♪(何処から出てくる余裕だよ・・・)
さて、Vコンのオーラスを落として微妙に焦り気味な私です(とほほ)
ダブった分の交換などなど・・・まだまだ安心できねぇっす(汗)
くっそう〜また神頼みしてくるか〜(困ると何時もそれだな)

ところでビデオを結局買ってしまいました・・・
あぁっ!!!手痛い出費だよ・・・それでも仕方がないです〜
ビデオ使わない日が金・日しかないんだもの(撮りすぎ)
さぁっ!!!キリキリしっかり働いてもらおうかっ!!!(鬼)

残りの結果発表

2003年6月8日
って、准担Tちゃんの振り込んだV6夏コンのセット?が無事確定〜☆
よしっ!!!後はセット?の確認のみだわ(にやり)
そして博舞台でお世話になりまくったTさんからよこすか席位置お知らせも〜♪
入れるだけで十分っすよっ!!!大感謝でございますよ〜っ!!!

昨日、今日はほんとのんびりと家で過ごしました・・・
何週間ぶりだよ自分(苦笑)
そしてこれからまた週末に居ないんだよ自分(爆)
毎週トニコンなんて・・・豪華な生活だよ自分(遠い目)
お陰で三太郎の呪いもちゃ〜ら〜へっちゃら〜♪ですbyド●ゴン○ールZ
(ZじゃなかったらDVDセットって欲しくありませんでしたか・・・??私なら買ってましたよ・笑)

ところで我が家のビデオデッキが壊れた模様で大変困ってます・・・
やばいさー今ビデオかなり録ってるんだもんよ〜
火曜日:マルサと演技者。
水曜日:きみはペット
木曜日:ムコ殿とビバV
土曜日:ぼくの魔法使い
がーっ!!!!!どうすればーっ!!!!!!(混乱中)
って今週は海の夏祭りのような大事件もございましたが
本日はトニコン横浜席位置判明&V6夏コンの当落結果発表でございました
横浜はむーみんさんからご連絡〜♪
・・・ネットで席位置確認したんですが・・・
いまいちどこら辺の席か分かりませんでした(爆)
そして問題の夏コンです〜私の名義で2公演を申込してたんですが
なんと激戦と予想されていたセット?が取れましたよっ!!!!!!
しかも同じく連動して激戦と予測されたセット?まで取れましたよっ!!!!!!
しかも前者は郵便局振込用紙ですよ(笑)
あまりの事に笑いが止まりませんでしたよっ!!!!!!
ちなみに神戸コンの帰り(夜バスで朝に東京着)に
明治神宮でお参りまでしてきましたよ(気愛)
で、今現在確定はセット?・?・?・?・・・
ものの見事な確定ぶりです(苦笑)
後はセット?・?・?が確定すればパーフェクトです
って私?セット?は??全ステは???
・・・流石に夏祭り2日目を考えると無理だろう・・・
3日目はもう行く気が失せているがなっ!!!(悔泣)
やっぱり井ノ原君が私を呼んでるんだよっ!!!
って思い込んで参加してやりますよっ!!!!!!(思い違い)
・・・ほっといてくれ(笑)

ちなみに明治神宮でのお参りで夏祭りはお参り忘れたんですよねぇ・・・
駄目駄目じゃん、自分(苦笑)

トニコンNHKホール

2003年6月5日
ってな事で行って来ましたよ!!!なんと10万近くかけて取れたチケットはこの日の公演1枚だけでしたよ(苦笑)その代わりフォーラムが3連番で取れましたがね…で、この日も次の日も会社後に出陣でしたが焦る焦るっ!!!そしていつもの会社に来てるよりもマシな格好をしてる自分…何か聞かれたらどないしょう…と思いましたが皆さんそれほど興味が無い様子で良かったです(こら)
以下2公演混ざってのレポ感想でっす(阿部風)

1.Running to the top
2.GOAL
3.季節
掛け声(まとめ)は「オッパイっ!!!」でした
4.X.T.C.beat
挨拶
1部:ジャニーズサイトの話は定番になってますね〜三太郎映像の前にコスミック・レスキューの映像が流れるようになりました〜博曰く「コスミックは良い例、三太郎は悪い例(映像的に)」だそうです(毒)
6.Screaming
7.Over Drive(後半はScreaming)
8.Tato the Third(井ノ原作詞作曲)坂本君ソロ
途中のお面でダンスの部分、井ノ原君のダンスは何時も通りの娘でした
その後の長野君のお面は5日はドラえもん、6日はピカチュウ
9.「グルメはめぐる」(井ノ原作詞作曲)長野君ソロ
冒頭の部分は「上板橋」に変更♪途中の歌詞は5日:「カルビも良いけど今日のビバビバV6はクリームコロッケよ〜」みたいな事を言ってました
6日は「牛タン先に焼いてね〜」でした
10.DANCE
11.Believe Your Smile
5日:ここいらで坂本君が歌詞忘れかましました・・・大丈夫かい??(苦笑)
MC
12.
5日:days -tears of the world-
6日:出せない手紙
13.SOYOIDE
ソロソロ大会
6日:ここに客席から2名があがった後にカツンの亀梨君と赤西君が登場して、一緒にドラムやったり、後のFeelin〜も歌いましたが、曲をよく分かってなかったみたいです(こらこら)ちなみにお客さんがちょっと置き去り感が・・・(苦笑)6日のお客さんは一人が14歳の女の子で(スタイルめちゃ良)この子が坂本君のファンだったんですが、理由が「頑張ってるから」に全員撃沈(爆笑)17歳下の子に言われてますよっ!!!
14.Feelin’ Alone
亀梨&赤西と夏のコンサートについてなどのトークをしてました〜井「11連続なんて凄すぎ」とか、坂「出来ないよ〜」等
打ち上げ費用の賭けはTOTALで
坂本:8票
長野:3票
井ノ:2票
剛 :1票(笑)坂本独走態勢になってます(驚)
16.井ノ原君の作詞作曲のソロ
掛け声は、5日は坂本君の1番目の兄ちゃん(俺の家族はもうほっといてくれと懇願の坂本君)6日は昨日から井ノ原の呼び名を「チャンプ」にしたって事でそれをそのままでした〜なんか奢ったの??
17.愛のメロディ
18.WISHES
19.Precious Love
20.Working Man
21.FRY TO THE WORLD!
22.Start me up
23.Lookin’ The World:長野君ソロ
24.MIX JUICE:坂本君ソロ
25.世界中の子供たちが:井ノ原君ソロ
26.Take it easy
5日:なんと光一君が参上!!!長野君と踊りまくってました(笑)
6日:老けセンバンドが「仮面舞踏会」を演奏したらなんとかっちゃんが登場!!!トークスタート!!!今年のPZトークで秋山ネタが(笑)「あいつ濃いし、ずうずうしいよな〜きっと今登場したらセンターからだぜ〜」(東もね♪とも言ってました)昔のディナーショーのトークとかしたんですが(昔はTOKIOに対抗して「CHIHOU(地方)」とか言ってたよね〜なんて。そしたらJrにかっちゃんを知ってるのかと振ったら知らないと思いっきり言われてしまい(吃驚)フォローしまくるトニセン(苦笑)一通り話して袖に帰ってしまいました〜
27.Knock me Real
5日: ダンスに入れなかった坂本君(最後のキメだけやってましたが)その後なんと歌詞まで忘れました(オイオイっ!!!)本日2回目(苦笑)
6日:ソロダンスで坂本君が石田君の真似して肩見せチラリなポーズをしてました♪
28.いま!
29.Can Do!Can Go!
30.Gravity Graffiti
31.Dahlia
アンコール
32.FootLoose
33.本気がいっぱい
34.ちぎれた翼
Wアンコール(6日のみ)
35.WAになって踊ろう
井ノ原君の友達が客席にいるので非常に楽しそうな井ノ原君が見放題でした(笑)最初から笑ってるんだもん〜そして佃煮トーク(季節の曲から)で苦虫潰した顔な坂本君・・・このトークするたびにその顔だよね(苦笑)
そんな坂本君はまだジャニーズWebに入ってないそうですよ(早くはいらんかい・笑)長野君のコーナーの文面が長くて驚いてましたが、長野君に言わせれば「稚鮎は短く語れない」ぐらい美味しかったようですね(笑)
って、まぁねぇ…人生山あり谷ありですから、
落ち込むこともあれば浮上する事もあるんですが
本気で久しぶりに凹みましたよ…
3〜4日にかけて海辺の夏祭りの当落結果だったのですが

はい。落ちました(号泣)

3日に届いたっていうPちゃんやMさんの話からネットで確認したら
落っこちてる事は分かっていたのですが
本日帰ってみて封筒見たら本気で落ち込みましたね(とほほ)

昨日は半ばキレかけてました…愉快な落っこちましたよメール送ってましたがね(涙)
ってかさ、夏のVコン全ステしろっていう掲示としか思えません(混乱中)
ってか、してやろうかと思いました(やめれ)
お祭りがあるから控えめにしなきゃ♪
なんて心配りは一切要らなかったようです(爆)
サークル参加費はきっとVコン、
もしくは准君の舞台費用になってますよ、きっと(苦笑)

ここはいっちょ井ノ原君に心癒してもらいます〜
明日明後日楽しくトニコン三昧してやりますよっ!!!
7日のVコン結果が楽しみだねっ!!!!!!

チギレタツバサ

2003年6月2日
ってトニコンのラストに歌うトニの新曲なんですが
(神戸では、Darlingの新曲はCDで聞いて下さいと言ってましたね・・・井ノ原君)
この曲、最初聴いた時になんてアニソン臭い歌なんだろうと思ったら某仲間内でもみんなそう思うくらいの曲なんですね・・・
で、どんなアニメの主題歌っぽい??なんて良く話題にしてましたが
主題歌に相応しいっぽい漫画発見しちゃったよ・・・(脱力)
週間マガジンに連載が始まった某作品(笑)
是非、読んで頂きたいっ!!!そして私と一緒に脱力して欲しいくらいです(苦笑)
作家さん自体が大好きの舞台付き合いまくってくれてるKちゃんに
雑誌を切りに抜いておいてと頼まれたので日曜日にそんな事をしてて気が付いてしまいました
(毎週マガジンを買っているので)
あぁっ!!!Kちゃんに聴かせてやりたいわっ!!!
嫌なぐらいのフィーリングっぷりに脱力だわっ!!!

そして今日は、某海辺の夏祭りの結果発表だと家に緊張して帰ったらまだでした(脱力)
どうやら明日か明後日になるらしいです〜
はぁ〜明日もソワソワと過ごさないといけないのか…

トニコン神戸

2003年5月31日
って行って来ましたよ!!!台風直撃予想のされた神戸に(苦笑)大概自分もよくやるなぁと思いつつ、大雨の東京から新幹線・・・って東京じゃコンサートしないのに・・・ここから雨じゃ、さぞかしあちらは大変な事になってるんじゃないかと思ったら着いた新大阪は恐ろしく晴天ってか暑いよっ!!!夏日かよっ!!!(滝汗)
汗ばみながら三ノ宮で軽く迷子になりつつ(いい迷惑だ)なんとかむーみんさんと合流っ!!!
何とか2部もチケが確定してたのでウキウキ気分でいざ神戸国際会館へっ!!!すっごい綺麗な会場だったんですがーっ!!!オペラ向きの素敵な会場に、こんな所でやっていいのかしらなんて余計な心配をしつつも席へ〜1部は3階2列目(1列目は危険なので立たなかったお陰でステージが良く見れる事・感涙)2部は1階19列目でした〜以下ネタバレ感想
1.Running to the top
2.GOAL
3.季節
1部の掛け声(まとめ)は「オッパイっ!!!」2部は「神戸っ!!!」でした
4.X.T.C.beat
挨拶
1部:ジャニーズサイトの話しが出たのですが、坂本君はどうやら登録の仕方がわからなくて、二人にからかわれてました(苦笑)NTTに申込書書きに行くとか、拇印が必要とか(ここで井ノ原君はこっちのボインじゃなくて拇印ね♪と相変わらずのツッコミ・苦笑)保護者同伴とか〜300円が月額って事に驚く坂本君に対し長野君は「ペットボトル2本分位なんだから」となだめる始末(笑)いっぱい稼いでるのにねぇ(爆)昨日のMステについての話は、例のアクロバットで本番直前まで完成してなかったのは井ノ原君と剛君で、二人とも一種の連帯感が生まれてたそうです(いつの間にか二人でぺったりくっついて立ってたりとか・笑)井「影練するなよ〜」と剛君が練習するのを止めてたりしてたそうです(苦笑)「本番で剛が失敗したらその後の俺はどうしよう〜」とか心配してたそうですってそれだったら練習しろって(爆)ビデオテープを持って逃走する時の言い合いで、何故かお子ちゃまモードで会話する3人・・・微妙だわ・・・(こら)2部には三太郎の前に先日のイノコンの1部のケーキを前にした3人の写真が映しだされてました〜♪
6.Screaming
7.Over Drive(後半はScreaming)
8.Tato the Third(井ノ原作詞作曲)坂本君ソロ
途中のお面でダンスの部分、井ノ原君のダンスは1部:新曲Darlingのでした〜追い返す坂本君も同じく(笑)2部は何時も通りの娘でした
その後の長野君のお面は1部はドラえもん、2部はピカチュウ
9.「グルメはめぐる」(井ノ原作詞作曲)長野君ソロ
冒頭の部分は「メリケンパーク」に変更♪途中の歌詞も「焼き肉といったらカルビ、カルビと言ったら神戸牛よね〜♪」に変更
10.DANCE
間奏中のHisHの紹介、いつも可愛いポーズで締める石田君は20歳までしか許さないんだそうですby井ノ原(笑)
11.Believe Your Smile
MC
今回はすっごく短い時間でさっさとアコギコーナーの準備が進むと思ったらなんとこの日はネクジェネの公開録音になってしまいました(2部とも)1部は没ネタをいかに面白く読むかの対決コーナーで、2部はBelieve自分(自分を信じて良かった〜的な話を紹介するコーナー)ちなみにBGMは生坂本昌行の歌で♪ここで一気に時間をとってしまいました
12.1部:days -tears of the world-
2部:出せない手紙
どうやら変えてくるようですよ〜なんてこったい・・・最初驚いたもんねぇ・・・なんでdaysじゃんと(苦笑)
13.SOYOIDE
ソロソロ大会
14.Feelin’ Alone
ご褒美は「うまか棒」長野君がそれ欲しいな〜的な事を言ってました・・・普通に買えって(笑)
どうやら四日市公演から人気投票で一番少なかった人が70人分の打ち上げ費用全額持ちをかけてるそうで、今の所、坂本2票で二人が0票だったんですが今回は、1部は二人とも長野担、2部は坂本担と長野担で、結果坂本・長野:3票、井ノ原0票・・・圧倒的不利になってきました(苦笑)って怒涛の追い上げな長野君・・・流石でございます☆イジケル井ノ原君に余裕の坂本君は
「お金じゃないよ、気持ちだよ(打ち上げ費用について)」と言い放ちましたが、
「気持ちじゃないよっ!!!お金だよっ!!!」と半ばキレ気味の井ノ原君・・・70人前じゃ済まない人がメンバーに居るしね(苦笑)
16.井ノ原君の作詞作曲のソロ
掛け声は、1部は坂本君のママ、2部は長野君のパパの名前を二人が言って、私たちがおかしな掛け声でスタートでした
17.愛のメロディ
18.WISHES
19.Precious Love
20.Working Man
21.FRY TO THE WORLD!
22.Start me up
23.Lookin’ The World:長野君ソロ
24.MIX JUICE:坂本君ソロ
25.世界中の子供たちが:井ノ原君ソロ
26.Take it easy
老けセンバンドは2部はウノをしてました・・・小細工しすぎ(笑)
27.Knock me Real
28.いま!
29.Can Do!Can Go!
30.Gravity Graffiti
31.Dahlia
アンコール
32.FootLoose
33.本気がいっぱい
34.ちぎれた翼
ちょこちょこ変えてくるんでほんとに油断ならない人たちです(苦笑)
終わった後は井ノ原担のN様と、むーみんさんと三ノ宮に戻ってN様とはそこでお別れ〜代々木コンでお待ちしてます(笑)バスの時間まで一緒に居てくれてありがとうございました〜>むーみんさん
次はNHKっすねっ〜頑張りまっす♪
って私はまたも散財すべく星の下に生まれたのでしょうか・・・
今日、アワビ(食い物でなくてチケット情報誌)が届く〜
クドカン、舞台っすか・・・くっそうーっ!!!!!行ってやるともよっ!!!
だってだって、阿部さん出るし〜マスター(佐藤君)も出るのよ?!
キャッツアイっ子が観に行かなくてどうするの??!!
しかも木更津キャッツアイの原型だなんて銘打たれたら
行かなきゃ駄目だろう?
ってな訳でチケット戦線参加決定・・・
そしてもっと驚きは今年の秋はなんと岡田准一舞台参戦ーっ!!!!!
ぎゃーっ!!!!!行かなきゃ・・・そらもう参戦は言わずもがな決定よ(必死)
いつものようにトニが秋舞台かと思ってたら予想外だったよ・・・
馬車馬のようにトニが舞台だと思ってたのにね・・・(苦笑)
しかし准君ってば凄いね・・・すぐに舞台ですか
そりゃV6一の納税者なだけありますことよ
これ以上稼いでしまうのか(笑)家賃うん十万なんて安いもんだよね(苦笑)
そんな湯水のように金が欲しい今日この頃の庶民な私でした(逃)

トニコン琵琶湖

2003年5月25日
の詳しいネタバレ(ただの感想)後日アップいたします〜
とにもかくにも、2日間御自宅でお世話になりました〜>Kちゃん
会う人、会う人、みんな貴女を褒めてくれるので
連れてる私が鼻高々でした(笑)
お父様&お母様&愛犬君によろしくお伝えくださいませ〜!!!

楽しいトニコンを過ごさせてくださったお二人に大感謝!!!
ほんとにありがとうございました〜!!!
次は神戸公演です!!!
まだまだ気合を入れなくてはーっ!!!!!頑張れ!!!自分!!!
って今日、昨日の事をママンに話してたら、ちょっと涙きた(笑)
思い出し泣きしそうになった私・・・
くっそうっ!!!!!!やっぱりやつらが大好きだーっ!!!!!!(絶叫)
きっと明日のお仕事中にも思い出すんだろうね・・・
そして今日思い出したことが(苦笑)
2部はMC中にカミが一回出てくるんですわ〜
井ノ原君が「若い衆〜♪」って呼びに行くんだけど
実はカミセンちゃん達はケーキと一緒に出てくるつもりだった(坂本君と長野君とも打ち合わせ済み)
ので、准君は長野君に「早くない(自分達が出てくるのが)」っと耳打ちしてたそうです
ま、その後号泣ショーが待っているとは井ノ原君は思いもしてなかったので仕方ないんですがね(苦笑)ちなみに退場の時にカミセンをサザエさんのEDのように引き連れてましたが(笑)
その後の号泣ショーの時、オイオイと泣く井ノ原君の頭をナデナデしてた健君は可愛かったがそれ以上に可愛く見えた井ノ原君(壊れてますか?)
後ふけセンバンドは自己紹介の時に仮面舞踏会でした(これまた井ノ原君大喜び)

今日は雑誌の整頓とかもしてたんですが、昨日の楽しかった事が蘇る蘇る〜
あ〜琵琶湖が楽しみです〜まってろよっ!!!!!!トニセンっ!!!!!!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 >

 

最新の日記 一覧

<<  2025年5月  >>
27282930123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

お気に入り日記の更新

テーマ別日記一覧

この日記について

日記内を検索